Sep
17
CHIRIMEN Board ハンズオン
CHIRIMEN Board 発売記念イベント
Organizing : CHIRIMEN Open Hardware コミュニティ
Registration info |
ボード購入希望・参加者 Free
FCFS
ボード購入済・レンタル参加者 Free
FCFS
チューター枠 Free
FCFS
|
---|
Description
CHIRIMEN Board ハンズオン
CHIRIMEN Board 発売記念イベント
CHIRIMEN Board が、08/06のMaker Faire Tokyo 2016で一般販売されました。
発売を記念して、ハンズオンイベントを開催します。
また、購入できなかった方を対象に当日限定で会場でも10台販売致します(先着順)
CHIRIMEN Board 価格:税別5,500円/税込5,940円になります。
CHIRIMEN Board等の販売に関しては、スイッチサイエンスのエイドステーションを利用してます。
懇親会に参加される方は、有料(1000円)となります。
CHIRIMENとは
CHIRIMEN はセンサーやアクチュエーターなどの物理デバイスを Web 技術だけで制御することができる開発環境で、ボードコンピュータとその上で動作するソフトウェアを含めた総称です。ボードコンピュータとしてのハードウェア、その上で動作する Boot to Gecko ソフトウェア、センサーや物理デバイスを JavaScript から制御するための WebGPIO や WebI2C といった低レベル API の実装などが含まれており、日本で誕生したCHIRIMEN Open Hardwareというコミュニティによって開発され、CHIRIMENというコードネームがつけられました。
対象参加者イメージ
ハードウェアや組み込み系の人でWebな言語に触れてみたい方 JavaScriptでハードウェアを動かしてみたい人 CHIRIMENを触りたい人! Maker Faire Tokyo 2016 で、購入したけどそのままの人! CHIRIMEN ボードを購入して、動かしてみたい人
タイムテーブル
- 10:00 開場
- 10:30 オープニング
- 10:40 ファームウェアハンズオン
- 13:00 アプリ開発ハンズオン
- 18:30 懇親会
- 20:00 撤収
会場について
永和システムマネジメントのコワーキングスペース
東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル7F
会場の入り方
施設内部から解錠を行って通用口からお入りいただくようになります。 通用口は正面玄関から見て右側にありますので、そこにあるインターフォンで702をお呼びください。解錠解錠されてドアが開きましたらそのままご入館いただき、エレベーターに乗って7階までお越しください。
http://agile.esm.co.jp/about/office.html
準備物
PC(Mac/Windows/Linux) に下記インストールしてきてください
- Firefox
- Jave Develover Kit/Java Runtime Enviroment
- Android SDK
- adbコマンドが動作するようにしておいてください。
Windowsの構築手順はこちら 。
Linux/OS Xはこちら。
その他
電源タップ・ポータブルHDMIモニターをお持ちの方は、持って来て頂けると作業が捗ります。 お手持ちのセンサー・機材の持ち込みは可能です。 会場での半田付け作業は、可能です。 但し、半田付け機材はご自身で用意をお願い致します。
参考リンク
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.